NISSAN FAIRLADY Z 280Z (西部警察 SUPER Z)  '82










1/24 西部警察シリーズ スーパー Z ガルウィング   (株)青島文化教材社 

 日産自動車フェアレディZ280(S130) 「品川59た35-27」→「品川33た35-27」
 
 マシンXに代わる大門団長の専用車。AT車であり、ドア窓からルーフ部分を油圧ダンパー式フルオート・ガルウイングドア化。
 ボンネット上には2連装の催涙弾発射銃が2基搭載されており、運転しながらの発射が可能である。
 また、リアバンパー下部にはマフラーが5本出ているように見えるが、左右の4本は煙幕発生装置(通称「スカンク」)であり、
 中央部の1本が実際のマフラーである。
 乗車定員4名。 保管はマシンX 同様に西部署にあるスーパーZ専用の保管庫があり、シルバーのドアが両側にスライドして
 開くと暗闇の中からエンジン始動音とライト(赤色含)点灯、そして専用サイレンが鳴り響き発進、現場に急行する。
 ちなみにスーパーZの撮影用車両は、2800ccNA(ノンターボ)エンジン「L28E」搭載のAT車と2000ccターボエンジン「L20ET」
 搭載のMT車の合計2台が製作されたと言われている。
 AT車はMT車と比べて運転しやすい事などから(設定上では、運転しながらRS軍団(後述)への指揮・通信や犯人への銃撃
 などが行いやすいようにガルウィング状のドアやAT車ベースの車両が採用されたと言われている)、2800ccNAのAT車の
 スーパーZが番組に登場する事となった。

 車名型式・・・・・・KHGS130JABC1                  全長×全幅×全高・・・4620×1690×1305mm
 エンジン型式・・・L28E                         
  種類 ・・・・・・・・水冷直列6気筒 OHC               車輌重量・・・・・・・・・・・1645kg
  総排気量 ・・・・2753cc                        定員・・・・・・・・・・・・・・・4名
  最大出力 ・・・・155PS/5200rpm                   
  最大トルク ・・・23.5kgm/4000rpm 
                 


 
 2007.9.1〜2   高松ニッパーズ第3回作品展 (ゲスト出品) : サンポート1F市民ギャラリー

 2008.4.26〜5.6 2008 MOTORSPORTS FESTIVAL in NEW REOMA WORLD

 2008.5.17〜18 第19回モデラーズクラブ合同作品展 (第47回静岡ホビーショー) : ツインメッセ静岡

 2008. 9. 6 〜 7 高松ニッパーズ第4回作品展  : サンポート高松1F市民ギャラリー