NISSAN SKYLINE COUPE 350GT NISMO S-tune (CPV35) 2003 |
1/24 インチアップシリーズID-22 ニスモ スカイラインクーペ Sチューン フジミ模型(株) |
V35型(2001.6〜2006.11) 2001年6月、11代目スカイラインは「21世紀の理想のプレミアムスポーツセダン」を目指してすべてを一新。 車両型式もこれまでのR系から「V35」とされた。 FM(フロントミッドシップ)プラットフォームを採用し、2850mmの長いホイルベースを活かした独創的なパッケージングが 最大の特徴。同時にパワーユニットも一新され、2代目からずっと主力であった直列6気筒エンジンを廃し、5代目から 10代目までラインアップされていたターボ車も消滅。スカイライン史上初のV型6気筒、VQエンジンを搭載した。 (自然吸気でレスポンスの鋭い筒内直接噴射仕様。 また世界初の電磁式連続可変バルブタイミングコントロールシステムを採用。) 2003年1月には、スタイリッシュな2ドアクーペを投入。 LED採用のリアコンビランプは点灯時に丸く光るなどスカイラインらしい一面が復活した。 (セダンにおいてもモデル中期に伝統の丸型テールランプが復活) 国内専売モデルからグローバルカーへとステージアップすることが下地にあった11番目のスカイライン。 伝統やテイストを支持する国内ファンは驚き、北米に投入されたインフィニティG35は多大な高評価を得た。 ”S-tune”Concept ワインディングをはじめとするストリートでの走行性能や安定性、快適性を追及したニスモ・チューニング・コンセプトが 「S-tune」です。 走行性能を向上させながらも、乗り心地を損なわず、しなやかさを兼ね備えたサスペンション「G-attack S-tune サスペンション・システム」など、そのすべてのパーツが、ストリートにターゲットをおいて開発されたスペックです。 フロントバンパースポイラー・サイドスカート&リヤアンダースポイラー・リヤアンダーフィニッシャー・リヤウイング LM GT4アルミロードホイール・ヴェルディナステンレスマフラーをキットで再現 * ボディカラーは、純正カラー ブリリアントシルバー(M)(#K23)で塗装しています。 制作 2008.07 |
車 名 | ニッサン | 寸 法 | |
型 式 | CBA-CPV35 | 全長×全幅×全高 mm | 4640×1815×1395 |
エンジン | 室内 長×幅×高 mm | 2025×1455×1135 | |
型式 | VQ35DE(NEO) | ホイールベース mm | 2850 |
種類 | V型6気筒DOHC | トレッド 前/後 mm | 1535/1545 |
総排気量 cc | 3498 | 最低地上高 mm | 125 |
最高出力 PS/rpm | 280/6200 | 車輌重量 kg | 1550 |
最大トルク kgm/rpm | 37.0/4800 | 定 員 名 | 4 |
2008. 9. 6 〜 7 高松ニッパーズ第4回作品展 : サンポート高松1F市民ギャラリー 2009.5.16〜17 第20回モデラーズクラブ合同作品展 (第48回静岡ホビーショー) : ツインメッセ静岡 2012. 3. 3 〜 4. 8 高松ニッパーズ プラモデル展 : 高松市石の民族資料館 2012. 8. 4 〜 26 西讃プラ模型展示会2012 : 三豊市立豊中町図書館 2013. 9. 7 〜 8 高松ニッパーズ第9回作品展 : サンポート高松1F市民ギャラリー 2015.10.11 譲渡 |