DHC-3 OTTER FLOAT PLANE
DE HAVILLAND

 
 1/72 HOBBY CRAFT

        SCALE MODEL KIT

 DE HAVILLAND DHC-3 OTTER

        FLOAT PLANE
 
 

   胴体とクリアパーツ


  モールドは凹です。
 

 



 コクピット・プロペラ・ウイングパーツ
 
 
 



 フロートパーツとデカール
 

 説明書

 当然ながら英文

 日本のT社の説明書と比較すれば

 雲泥の差(超〜簡素です)
 
 仮組みをします。

 説明書には記述が無いですが、

 機首部分に錘が必要かと?

 尻餅をつく予感が・・・

 フロート取り付けのステーが貧弱かと?
 
 

 ???のコクピット

 操縦桿が1つ・・・

 適当に色を塗ります。
 
 恐らく見えないだろうと思いますが、

 機内をグレーで塗ります。

 ガラスにはマスキングゾルを塗り

 乾燥後に取り付けます。
 
 

 コクピット及び窓ガラスを取り付けて

 胴体を接着、接合部等を整形修正して

 主翼等を取り付けます。

 

 
 

 尻餅をつかないようにフロート内に

 魚釣り用の錘(3グラム)を半分にして

 先端部分に接着します。
 
 組みあがったフロート、機体に取り付け

 難そうなので先にフロントの支柱だけ

 フロート側に接着します。


 機体を糸で吊り下げて位置合わせを
 
 取り付け穴が大きくてパーツを取り付け

 ても見えるので溶きパテで埋めます。

 同様にヒケがあるところも・・・・・
 
 
 サーフェイサーを吹いてから

 クレオスのクールホワイト(GX1)を

 塗装します。
 
 マスキングゾルを剥がしてみると

 ガラスの内側に埃と汚れが・・・・・

 取り付け前に綺麗にして取り付けた筈

 なのに〜
 

 箱絵はカナダ軍機ですが

 今回は米軍機仕様に


 主翼と尾翼をマスキングして

 赤(RED)を塗りました。
 

 


 自作デカールを貼り付けました。
 



 主翼の国籍マーク

 自作デカールにしては、

 良い感じではないでしょうか?
 
 機体全体にクリアーを吹き、

 胴体下部を、つや消し黒で塗装します。

 主翼の支柱も取り付けます。

 クリアーの垂れたところをペーパーで

 擦っていたらデカールが・・・・・

   (Uの字が。)
 

 
 エンジンカウルの上部を

 アンチグレア処理(つや消し黒)します。
 
 フロートを取り付けますが、これが問題

 ステーが貧弱でグラグラに

 その上に取り付け難い!


 フロートの先端にかなりの錘を挿入したの

 ですが、尻餅をつきます。
 

 ステーの接着部分

 ボンドを溶接の肉盛りのように・・・

 乾燥・完全に接着後、タッチアップで

 誤魔化しましょう・・・・・・
 

 梯子を取り付けたら少しは

 固定できたような・・・(でも不安定です)

 ステーと梯子を塗装、排気管と

 プロペラの塗装して取り付けます。
 

 不具合ヶ所をタッチアップで修正して

 完成です。

 水平尾翼が下がっているような・・・

 10mほど離れて見て下さい。


 FACTORY へ